2012-01-01から1年間の記事一覧

「弁当の日」応援プロジェクトが講師派遣をした宮城県登米市立新田小学校で稲益先生が講演しました。

共同通信社など「弁当の日」応援プロジェクトが講師派遣をした第4回目の講演会が、2012年12月1日(土)13:30〜15:00 宮城県登米市立新田小学校の体育館(アリーナ)にて開催されました。この講演会は、同校PTA研修会の行事の一部として行われました。東北新…

九州大学比良松道一先生をゲストに、第3回岐阜県弁当の日交流会のお知らせ

☆岐阜県弁当の日第3回交流会を開催いたします。 皆さまのご参加お待ちいたしております。 スペシャルゲストは九州大学比良松道一先生です♪ これから弁当の日をやってみたい方も、実践校のみなさんもぜひご参加ください。 岐阜県で弁当の日を応援する仲間の…

1月13日(日)「つながれ!命のバトン〜“弁当の日”と“元気野菜”が教えてくれたこと☆福岡

☆「つながれ!命のバトン〜“弁当の日”と“元気野菜”が教えてくれたこと☆〜九州大学全学教育・いのちの授業公開セミナー」(福岡県宗像市・福岡教育大学)http://kokucheese.com/event/index/65342/素敵な大人になりたい大学生へ贈る ♪「いのちの授業」九州大…

”弁当の日”実施校が1080校に(11月21日現在)

実践校の条件「子どもだけ(自分)で作る」というきまり(目標)を設けていること。年間実施回数、実施規模(全校、学年、クラス単位)を問いません。ただし、学校の授業として調理室で弁当を作らせたというのはダメです。早朝に子どもが自宅の台所に一人で立…

11月11日は「いただきますの日」。

「いただきますの日」感謝祭2012 「いただきます」という言葉にこめられたさまざまな感謝の気持ちを、食卓や暮らしや社会に広げていくために、 11月10日(土)11日(日)の2日間、 今年もさまざまなイベントを実施します。ぜひご参加ください。 ■「生」「性…

8月29日(水)内田美智子×タカコ・ナカムラ トーク・イベント「食卓からの生教育」

いのちと向き合う助産師 内田美智子 × いのちを作る料理家 タカコ・ナカムラ食卓からの生教育vol.5 〜はなちゃんのみそ汁に書かれていないお話〜 食べたものでカラダとココロが作られています。 なんだか疲れやすい、やる気がでない、 You are what you eat…

8月3日(金)竹下さん講演会in京都『“弁当の日”が生み出す“くらしの時間”』☆「弁当の日」応援プロジェクト

【日時】 8月3日(金)10:00〜11:50(9:30より受付開始) 【会場】 積水ハウス 総合住宅研究所納得工房 (京都府木津川市兜台6−6−4) 【参加費】 無料 献立づくり、買出し、調理、弁当詰めから片付けまで、 すべて子どもたち自身が取り組む「弁当の…

7月15日(日)ひろがれ”弁当の日”in 宮崎

日 時 7月15日(日) 13時〜16時 主催者 宮崎県 ひろがれ“弁当の日”in 宮崎実行委員会 会 場 宮崎大学 木花キャンパス講義棟 連絡先 参加者 学生・一般 200〜250名

*「弁当の日」応援プロジェクトは、「弁当の日」をより多くの人に知っていただくために、2012年4月1日に発足。4月15日(日)その第1回目のイベントを、銀座(東京­都中央区)の Studio+G GINZA で開催しました。

子ども料理教室「お弁当を作ろう」では、子ども31名がお弁当作りに挑戦。合わせて竹下和男氏の講演「子どもを台所に立たせよう」が行われ、保護者ら70名が「弁当の日」­を通じて子どもたちは自立と感謝の心を学んでいるとの話に耳を傾けました。 講演終…

竹下さんが、4月11日(水)NHKラジオ第1「つながるラジオ☆ラジオ井戸端会議」(16:05〜)に生出演。

4月11日(水)、 NHKラジオ第1放送の☆つながるラジオ「ラジオ井戸端会議」(午後16時5分〜16時55分)のコーナーに竹下和男さんが生出演します。 <井戸端会議>とあるように、リスナーからのファックスやメールなどで寄せられたお便りや意見を紹介したり、…

”弁当の日”実施校が1014校に!(3月29日現在)

一気に1000校突破しました! 宮崎県が県内76パーセントの小中学校で実施に踏み切ったのが大きいですね。

魚戸おさむさんの『ビッグコミックオリジナル』誌新連載「ひよっこ料理人」(小学館)の単行本第1巻ができました!

『ビッグコミック・オリジナル』誌で魚戸さんが”弁当の日”を陰ながら(?)応援してくださっていた「玄米せんせいの弁当箱」(小学館)連載終了のあと、こんどは、「こども料理教室」を始めた妙齢の女性を主人公に新連載「ひよっこ料理人」がスタート。(ワ…

4月15日(日)〜弁当の日 応援プロジェクト〜発足記念イベント開催[東京・銀座 東京ガススタジオ]

2012年4月1日、「弁当の日」の普及推進を目的とした、「弁当の日」応援 プロジェクトが発足。これを記念して、東京・銀座にて子ども料理教室+竹下和 男氏講演会を開催します。 お子さんが料理教室参加中に、保護者の方には食を通じた親子の絆や子育て…

竹下さんの新刊『「ごちそうさま」もらったのは”命”のバトン〜子どもがつくる”弁当の日”10年の軌跡〜』出版!

竹下さん最後の勤務校となった綾上中学校での”弁当の日”の取り組みが「弁当の日」4冊目の本にまとまりました。発行は自然食通信社。「子どもが作る”弁当の日”」が変えた、すごいこと。 自分でつくる。家族につくってあげる。 友だちの顔を思いながらつくる。…

大分県佐伯市立直川小学校の「弁当の日」実施後のアンケート結果が届きました。

昨年11月に直川小学校では「親子ふれあい遠足&弁当の日」を実施していますが、その後、子どもと保護者の方たちからのアンケート調査をしたものがこのほどまとまりました。 佐伯市農林水産部の 村上 照文 さんから届いたアンケート集計はとても見やすくにま…

子どもが料理すると余計な食費がかかる?

「弁当の日」の取り組みがいいのは分かるけど、 子どもに料理をさせると、余計な食費がかかるから、ちょっと困るーーー。 そんな声が、講演を聴いた人から出ることがあります。 確かに、日々の食費を管理する立場からすれば、 1000円、2000円でも、…

子どもが料理すると余計な食費がかかる?

「弁当の日」の取り組みがいいのは分かるけど、 子どもに料理をさせると、余計な食費がかかるから、ちょっと困るーーー。 そんな声が、講演を聴いた人から出ることがあります。 確かに、日々の食費を管理する立場からすれば、 1000円、2000円でも、…

[大分県佐伯市立直川小学校の「弁当の日」実施後のアンケート結果が届きました。

昨年11月に直川小学校では「親子ふれあい遠足&弁当の日」を実施していますが、終了後、子どもと保護者の方たちからのアンケート調査をしたものがこのほどまとまりました。 佐伯市農林水産部の 村上 照文 さんから届いたアンケート集計はとても見やすくまと…